タグアーカイブ | マンガ

書籍漫画「マンガでわかる 稼げる営業マンとダメ営業マンの習慣」

明日香出版社様発行「稼げる営業マンとダメ営業マンの習慣」のコミック化「マンガでわかる稼げる営業マンとダメ営業マンの習慣」の漫画を描きました。
元住宅営業の原著作者様から現場のお話を聞き、キャラクター設定、シナリオ、コンテ、作画を担当。
主人公をはじめとした各キャラクター達が互いに影響を与え、それぞれ成長していきます。
※表紙画像・内容の次に各章の漫画サンプルが始まります。サンプルは抜粋です。連続しないページもあります。
※CLIP STUDIO EXで作画
明日香出版社様サイト(各書籍通販リンクあり)

出版マンガのページへ戻る

ページ上へ

【内容】※各章の文字から 漫画サンプルにとべます
[プロローグ]
お客様の聞きたい話をする
小さな習慣があなたを「稼げる営業マン」に変える

[第一章]アプローチ編
稼げる営業マンは出会いに力を注ぎ、ダメ営業マンは商談に力を注ぐ。
稼げる営業マンはチャイムを押さず、ダメ営業マンはチャイムを押す。
稼げる営業マンはマニュアルを疑い、ダメ営業マンはマニュアルを信じ込む。
 コラムーー稼げる営業マンは言葉を疑う

[第二章]接客・トーク編
稼げる営業マンは聞く練習をし、ダメ営業マンはロープレをする。
稼げる営業マンは欲求不満にさせ、ダメ営業マンは満足させすぎる。
稼げる営業マンは臨機応変に対応し、ダメ営業マンは型にはまった対応をする。
 コラムーー稼げる営業マンは悪口を言う

[第三章]商談・クロージング編
稼げる営業マンはしつこく質問し、ダメ営業マンはさっぱりしている。
稼げる営業マンはお客様に解決させ、ダメ営業マンは自ら解決する。
稼げる営業マンは買った後の心配をし、ダメ営業マンは買う前の心配をする。
稼げる営業マンは感情をコントロールし、ダメ営業マンは感情に振り回される。
 コラムーー稼げる営業マンはお客様を帰す

[第四章]クレーム対応編
稼げる営業マンはクレームを最優先し、ダメ営業マンはクレームから逃げる。
稼げる営業マンはお客様を優良客に変え、ダメ営業マンはクレーマーに変える。
稼げる営業マンは先にガッカリさせ、ダメ営業マンは最後にガッカリさせる。
稼げる営業マンはいい反省をして、ダメ営業マンは悪い反省をする。
 コラムーー稼げる営業マンはじっくり話を聞く

[第五章]コミュニケーション編
稼げる営業マンは初対面で親密になろうとせず、ダメ営業マンは雑談で仲良くなろうとする。
稼げる営業マンは困る前から周りを助け、ダメ営業マンは困ったときにだけ周りにすがる。
稼げる営業マンは心からの言葉で話し、ダメ営業マンは口先だけの「信じてください」。
 コラムーー稼げる営業マンは些細なことに手を抜かない

[エピローグ]
いつでも誰でも変わることができる

 内容トップへ
ページ上へ

[プロローグ]
主人公のひとみ(並平均美:なみひらひとみ)は住宅建設会社 マルイホームの営業ウーマン。いくら頑張っても営業成績が平均止まりなのは名前のせいだと愚痴る毎日。
春のある日、行きつけのカフェバー デルタで、大手食品メーカー エースフーズのトップ営業マン後向一(うしろこういち)と出会う。彼は本社栄転で上京してきたばかりだった。

【内容】
ページ上へ

[第一章]
ひとみは自社マニュアル通りに営業しているのに、お客さんとのアポイントがなかなか取れない。デルタで向一が自分の営業経験を話していたことを思い出したひとみは、ヒントが得られないかとエースフーズに出向く。
そして向一から、彼となんとかして会おうとしたその行動自体が営業のヒントだと教えられる。

【内容】
ページ上へ

[第二章]
ある日ひとみは住宅展示場で学生時代の友人 高貴優華(たかき ゆうか)と会う。カクタニハウスに転職し、順調そうな優華を見てひとみは悔しくなる。 偶然会った向一から新人営業マン時代の話を聞き、自分も頑張ってみるものの焦りは消えず…

【内容】
ページ上へ

[第三章]
やっとアポイントが取れた顧客の敷地調査日に、ひとみは相見積もりの競合相手としてまた優華と出会う。優華の活躍を見て、自分は彼女に勝てないのではと更に焦りだす。そんなひとみに向一は、仕事の目的が一体何なのかを問いかける。

【内容】
ページ上へ

[第四章]
自分が仕事で大切にしたいことがわかり、どうにか営業目標をクリアしたひとみ。今度は契約済み顧客の要求に振り回され始める。そんな中で新規見込み客を優先し、契約案件の対応をメーカーと建設現場任せにしてしまう。その結果クレームが来てしまい、部長やメーカー、顧客から叱責され、現場にはそっぽを向かれることに。彼らのクレームの本当の原因とは何か?

【内容】
ページ上へ

[第五章]
向一の取引先スーパーの担当バイヤーが変わり、エースフーズの商品の売り場が縮小された。新バイヤーに顧客動向などの聞き取りをしたいが、新バイヤーは取り付く島がない。
行き詰まってデルタに来た向一は、ひとみと話すうちに、新人のころ上司にかけてもらった言葉を思い出す。

【内容】
ページ上へ

[エピローグ]
ひとみ達と向一が出会ってから一年が経った。ある日、総務へ異動した狩野が向一に相談を持ち掛ける。狩野は関西支社の先輩から、営業マンとしてこちらへ来ないかと誘われたらしい。
ひとみと同僚達、それぞれが新しい一歩を踏み出し始めた春の日を描く。

【内容】
ページ上へ

書籍漫画「マンガでわかる 仕事が速い人と仕事が遅い人の習慣」


明日香出版社様発行「マンガでわかる 仕事が速い人と仕事が遅い人の習慣」の漫画を制作しました。キャラクター設定、シナリオ、コンテ、作画を担当。
やる気はあるが仕事はイマイチぱっとしない主人公が、先輩、同僚、得意先のデキる社員から影響を受け、成長していく物語。ご興味持たれましたらお手にとってくださいませ。
※表紙画像・内容の次に各章の漫画サンプルが始まります
サンプルはキーとなる場面、という基準で選んでいます
※CLIP STUDIO EXで作画
明日香出版社様サイトから各書籍通販サイトにリンクがあります

マンガでわかる仕事が速い人と仕事が遅い人表紙

ページ上へ

【主な内容】
[プロローグ]仕事は速く的確に
最初から「仕事が速い人」なんていない
[第一章]仕事の環境編
仕事が速い人はどんどん「モノ」を捨て、仕事が遅い人は「モノ」を大事にする
仕事が速い人はインターネットから逃げ、仕事が遅い人はインターネットに近づく 他
[第二章]仕事の計画編
仕事が速い人はなかなか取り掛からず、仕事が遅い人はすぐにとりかかる
仕事が速い人はタスクごとに時間管理をし、仕事が遅い人はタスク管理だけしている 他
[第三章]仕事の意識編
仕事が速い人は「石の目」を意識し、仕事が遅い人は手当たり次第に行う
仕事が速い人はあまり気を遣わず、仕事が遅い人はすごく気を遣う 他
[第四章]コミュニケーション編
仕事が速い人はメールがうまく、仕事が遅い人はメールが下手
仕事が速い人は仕事をどんどん振り、仕事が遅い人は全部自分でやる 他
[第五章]パソコンの使い方編
仕事が速い人はパソコンをすぐに買い替え、仕事が遅い人はパソコンを大事に使う
仕事が速い人はどこでも仕事をやり、仕事が遅い人はデスクでやる 他
[エピローグ]プライベートも充実させよう

ページ上へ


[プロローグ]
主人公・保志野 真見(ほしの まみ)は入社5年目のSE。やる気はあるが何事にも空回りしがち。頼りにしていた憧れの先輩・羽田が退職すると知り、パニックに。

プロローグ1

 

プロローグ2

【内容】へ

ページ上へ

 

[第一章]
机の整理整頓が苦手な真見は、几帳面で何でもズバズバ言う同僚・井出(いで)に小言を言われっぱなし。ぞこで羽田が真見に最後のアドバイス。感銘を受けた真見は、一大決心をする。

一章1

 

一章

 

一章

 

一章

【内容】へ

ページ上へ

 

[第二章]
井出に仕事を早くするコツを教えてもらいながら、仕事のやり方を改善していく真見。計画を立て調子よく進めていたはずが、顧客でトラブルが発生する。

二章1

 

二章2

 

二章2

【内容】へ

ページ上へ

[第三章]
初めてメインSEとして関わるシステム案件がスタート。顧客・よしい製菓の面々を前に第一回の打ち合わせ。話がこじれそうなときに、よしい製菓のシステム担当・美井光裕(よしい みつひろ)が現れる。

三章1

 

三章2
 

三章3

【内容】へ

ページ上へ

[第四章]
仕事が進むにつれ、忙しさのあまり開発チームがギクシャクし始める。そんな中、よしい製菓の案件でトラブル発生。なんとか切り抜けるも、プログラマー達と井出の溝の深さが浮き彫りに。真見は状況を打開すべく皆を食事に誘うが、かえってこじれてしまう。

四章1

 

四章2

 

【内容】へ

ページ上へ

[第五章]
井出が抜けたチームに新入社員が入り、よしい製菓の案件は仕切り直し。真見はインフルエンザにかかり、熱が下がっても出社できない期間を利用し勉強に励む。案件が終わり、周囲にもその頑張りが認められ始めた頃、一本の電話が入る。

五章1

 

五章2

 

五章3

【内容】へ

ページ上へ

[エピローグ]
いろいろな食品会社のシステム案件を任されるようになった真見。同僚と納品先から帰る途中で、偶然光裕と出会う。光裕が婚約者と待ち合わせしていると聞き、真見は謎の落胆をするが、そこに現れたのは…。

 

エピローグ1

 

エピローグ2

 

エピローグ3

【内容】へ

ページ上へ

書籍漫画「マンガでわかる すぐやる人とやれない人の習慣」


明日香出版社様発行「すぐやる人とやれない人の習慣」のコミック化「マンガでわかるすぐやる人とやれない人の習慣」の漫画を制作しました。
「高校教師と受験生のお話でコミック化を」というご依頼をいただき、キャラクター設定、シナリオ、コンテ、作画を担当。主人公の先生、生徒達それぞれが「すぐやれる人になるための習慣」を教わりながら成長していきます。
ご興味持たれましたらお手にとってくださいませ。
※表紙画像・内容の次に各章の漫画サンプルが始まります
 サンプルはキーとなる場面+背景多めの場面、という基準で選んでいます
※CLIP STUDIO EXで作画
明日香出版社様サイトから各書籍通販サイトにリンクがあります

マンガでわかるすぐやる人とやれない人表紙

ページ上へ

【主な内容】
[プロローグ]すぐやる人は結果も残す
・行動できる人だけがこれからの時代を生き抜ける
[第一章]すぐやる思考編
すぐやる人は明日を疑い、やれない人は明日を信じる
すぐやる人はHKTをうまく味方につけ、やれない人は追い込みすぎてしまう 他
[第二章]目標管理編
すぐやる人はbeとdoを意識し、やれない人は目標だけを追いかける
すぐやる人はライバルを応援し、やれない人は相手の失敗を喜ぶ 他
[第三章]スキルアップ編
すぐやる人は教わり上手、やれない人は頼り下手
すぐやる人は根拠なき自信を持ち、やれない人は自分を否定する 他
[第四章]自分を動かす編
すぐやる人は抵抗を歓迎し、やれない人は外野の声につぶされる
すぐやる人は言葉の力を信じ、やれない人は言葉をおろそかにする 他
[第五章]感情コントロール編
すぐやる人は感情をうまく吐き出し、やれない人は感情を溜め込む
すぐやる人は9000回の負けを知り、やれない人は全勝を目指す 他
[エピローグ]すぐやる人に道は開ける

ページ上へ


[プロローグ][第一章]
主人公は高校教師三年目の藤里先生。初めての三学年担任で校務や受験指導に戸惑う中、「すぐやれない人」だった彼女がラーメン屋の親父さんや先輩の先生から「すぐやる人」になるコツを教わり始めます。

プロローグ

一章

【内容】へ

ページ上へ

[第二章]
受験勉強に集中できない委員長の平北くん。集中する方法を藤里先生から教えてもらったが、原因は他にある様子。どの章でもよく動くラーメンおたくの先輩先生が活躍?

二章1

二章2

【内容】へ

ページ上へ

[第三章]
女優になる夢を親に反対されている松川さん、夢にむかって「すぐやる人」になれるよう応援する先生達。演技に憧れているのなら、SNSでの喧嘩や相談だけでなく人や物事にリアルに対峙する時もあるのでは、と。

三章2

三章3

【内容】へ

ページ上へ

[第四章]
先生達が気にかける、ちょっと問題児の垣坂くんが将来を考え始めるまで。二章で悩んでいた委員長が今度は「すぐやれる方法」を教えます。自分の未来や親子関係を変えたい時も「すぐやってみる」。

四章1

【内容】へ

ページ上へ

[第五章]
自分の殻に引きこもった岡さんが一歩前に踏み出す話。ここでご紹介する「すぐやる人になる」コツは、年齢に関わらず何かを諦めたくない人にも通じそうです。彼女が最終的に選んだ方向はエピローグにあります。

五章1

五章2

【内容】へ

ページ上へ

[エピローグ]
卒業式が終わり、春休み。全てがうまくいったわけではなく、心中複雑な藤里先生に先輩の先生達やラーメン屋の親父さんが話しかけます(親父さんの過去も判明)。

エピローグ1

エピローグ2

エピローグ3

【内容】へ

ページ上へ